• 中古ゲームせどりの仕入れ商品紹介part.1|最低価格にとらわれない仕入れ基準について。

    ここ何年かにわたって何度も繰り返し仕入れている中古ゲームソフトを紹介します。

    中古ゲームは、モノレートの平均ランキングが高ければ新品じゃなくても高回転で売れてくれる上に、発売から相当年数経過していると需要と供給のバランスが取れているので、価格の急激な下落に巻き込まれるようなことがありません。

    そのため、例えば「出品から1ヶ月後、1,200円で売れた商品」であれば、その後もほぼ同様の期間&価格で売れてくれる安心感があるのが中古ゲームせどりの大きなメリットですね。

    今回紹介するゲームソフトはあくまで一例です。

    自身でもブックオフなどのメディア系ショップでリサーチを繰り返して、どんどん仕入れの幅を広げていきましょう。

    仕入れをした中古ゲームソフトが売れて利益が出ると、その後は同じ商品を同様の仕入れ価格で仕入れればいいだけなので、最初こそリサーチは大変ですがどんどん目利きで仕入れが出来るようになっていきますよ。

    プレイステーションソフト「とんでもクライシス!」

    今回紹介するのは、プレイステーションソフト「とんでもクライシス!」です。

    【SOY受賞】【中古】とんでもクライシスソフト:プレイステーションソフト/アクション・ゲーム

    出品から1ヶ月ほど経過後、1,280円で販売、仕入額450円と手数料433円を差し引いて、397円の利益が出ました。

    そこまで大きな利益額ではないものの、利益率にすれば31%と決して悪くない数字であり、何よりもレトロ系の中古ゲームソフトは大幅な価格下落に巻き込まれる可能性が低いため、利益額が小さくても仕入れる価値が大いにありますね。

    「このゲームソフトは毎回1,000円強で売れてくれる」ということがわかれば、ブックオフなどのメディア系ショップに立ち寄ってこのソフトを見つけたときに、価格が500円前後ならわざわざスマホでリサーチしなくても「よし!利益が出るな!」という感覚でさっと買い物かごに放り込むことができます。

    なので、リサーチにほぼ時間を費やすことなく、繰り返し仕入れて毎回300~400円の利益が安定して出せると考えれば、仕入れのメリットは非常に大きいです。

    レトロゲームソフトであっても高回転商品は存在

    こちらは「とんでもクライシス!」のモノレート情報になります。

    プレイステーションのゲームソフトといえば、発売から15~20年ほど経っているのでもはやAmazonに出品しても売れないんじゃないかと思っている人も多いかもしれないですが、全くそんなことはありません。

    3ヶ月の売行きランキング推移のグラフを見ると明らかなように、古いゲームソフトであっても意外と頻繁に売れてるんですよ。

    平均ランキングも9,826位と高く、仕入れ基準となるランキングも満たしているので、十分仕入れ対象となるわけです。

    ランキング基準を覚えて仕入れの判断をしよう!回転率を踏まえた平均ランキング一覧。

    ちなみに、出品者数のグラフを見ると新品の出品者が3ヶ月にわたって2名のままであり、これを見ると新品が全く売れていないことが分かりますよね。

    つまり中古商品が売れ続けてこれだけの高ランキングを維持しているわけですから、「中古だから売れないんじゃないか…」みたいな心配もありません。

    FBA価格に合わせた出品価格想定

    再びモノレートを見ると、中古の最安値が435円と表示されています。

    僕の仕入れ価格は450円だったので、これだけ見ると初心者の方からすれば「全然利益取れないじゃん!」なんて思いがちなんですが、なにも最安値で出品しないと売れないというわけではありません。

    もう少し踏み込んで、「売れそうな出品価格」を想定しましょう。

    ゲームせどりの仕入れ基準を解説!中古商品のAmazon販売価格を予想しよう。

    上記の記事で詳しく述べていますが、FBAを利用する場合はFBA利用者が自分のライバルになるため、自己出品者を除外してAmazon出品価格を確認すべきです。

    Amazonの商品ページで中古の出品一覧を表示すると、このように最低価格が自己出品者の商品となっているのがわかります。

    左側の『✓prime』というチェックボックスに✓を入れると、FBA出品者のみに絞り込むことができます。

    すると、FBA出品者の最低価格は1,280円であることがわかりました。

    何度も言うように、FBAを利用する場合のライバルはあくまでFBA出品者なので、この価格を基準として仕入れの可否判断が出来るんですよ。

    FBA最低価格に設定すればその商品が売れる可能性は非常に高く、これを考慮すると今回のケースは「仕入値450円の商品が1,280円で売れるであろう」ことがわかるため、十分利益が取れると判断できるわけですね。

    FBAを利用するメリットはたくさんありますが、今回のように「FBAを利用すれば自己出品者よりも高い価格で販売することが出来る」ことも非常に大きな李典なので、必ずFBAは利用しましょう。

    Amazon FBAを利用する2つのメリットを分かりやすく解説します!

    以上のように、ただモノレートを見て中古商品全体の最低価格を確認するのではなく、もう一歩踏み込んでFBA最低価格を確認すれば、利益が取れる商品が見つかることがありますので覚えておきましょう。

    MEMO

    モノレートでFBA出品者最低価格を確認出来るようになったので、以下のとおり詳しい記事を執筆しました。

    モノレートの機能がリニューアル!電脳せどりのリサーチがより効率的になりました。

    終わりに

    今回は、実際に仕入れをして利益が取れた中古ゲームソフトを紹介しつつ、仕入れのポイントを解説してきました。

    なお、当『Life Buffering Media』以外にも、様々な情報発信ブログで売れた商品を紹介する記事が投稿されていますが、これらの記事にて紹介されている商品をただ覚えるだけでは何の意味もないということに注意が必要です。

    たまに「売れる商品リスト教えて下さい」という問合せがくることがあるんですけど、商品をただ覚えたからといって自分のスキルにならないのでは、何の意味もないんですよ。

    高校や大学の数学試験では、途中式をすっ飛ばして答えだけを書いた場合、たとえその答えが合っていたとしても「正しく理解してその問題を解いたのか」がわからない以上は点数をもらえません。

    答えよりも、答えに至るまでの過程がはるかに重要なんです。

    それと一緒で、中古ゲームせどりに取り組むにあたっても、本記事のような「仕入れた商品の紹介記事」を参考にするのは大いに結構ですが、その商品をただ記憶するのではなく、一歩踏み込んでその商品を仕入れるに至った根拠(過程)を学ぶことが大切です。

    仕入れに至った根拠さえ理解出来たら、どんな商品だって同じように仕入れが出来るわけで、一気に仕入れの幅が広がっていきますね。

    これが一生涯収入を生んでいける自分だけのスキルに繋がっていくんです。

    中古ゲームせどりの仕入れ商品紹介part.2|コンディションを考慮した仕入れ基準について。