• ゲームせどりの特徴を徹底解説!3種類のゲームでバランスよく稼ごう!

    僕の副業歴はブックオフでゲームの全頭検査をするところから始まっています。

    店頭でゲームを仕入れる所謂ゲームせどりですね。

    正直、最初にゲームせどりを始めたのは、「ゲームが好きだから続けやすそう」っていうだけの理由でした。

    学生時代にドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、テイルズシリーズといったRPGゲームばっかりやってたんで、とっつきやすいかなと思ったんです。

    そんなゲームせどりですが、せどりを始めて数年たった今でも僕のせどり収入の主力になってます。

    最近では、ほぼ実店舗へ仕入れに出向くことはなく、PCを使ってネット上で仕入れを行う所謂電脳せどりで実績を上げていますが、ゲームは電脳せどりでも仕入れることができるので、当時実店舗を駆けずり回っていた頃の経験がPCリサーチにも大いに役立っていますね。

    ゲームせどりは忙しいサラリーマンでも取り組みやすいので、これからせどりをやろうと考えている人には特にオススメしやすいジャンルだなと思います。

    ゲームせどりと電脳せどりは忙しいサラリーマンでも取り組みやすい!

    ゲームせどりには以下の2つの大きな特徴があります。

    • 仕入れ対象商品の割合が高いこと
    • 仕入れ対象商品のバランスが良いこと

    この特徴があるからこそ誰にとっても取り組みやすく稼ぎやすいジャンルと言えるんです。

    ゲームは仕入対象商品の割合が高い

    ゲームせどりの1つめの特徴は仕入れ対象商品の割合が高いことです。

    そもそも、ゲームというジャンルは商品の種類がかなり少なく、CDやDVDと比べると10分の1にも満たない種類しかありません。

    そんな中でも、現在の僕は中古ゲームのみでも月商100万円位は十分達成できます。

    要は、商品の種類は少ないのに仕入れに困っていないわけですね。

    この要因は仕入対象商品の割合が高いという点に集約されています。

    具体的に説明しましょう。

    例えばCDの全種類を100種類とした場合、そのうち仕入れ対象となり得るのは2,3種類しかありません。

    これに対してゲームの場合、全種類はたった10種類しかないのにそのうち仕入れ対象となり得るのは2,3種類もあるんです。

    要するに、母数はCDの方が多いけど、そのうち利益のとれる商品の割合は圧倒的にゲームの方が多いわけですね。

    この理由はゲームというジャンルの需要の安定性にあります。

    ゲームというジャンルにはコアなファン層が常に存在し、そのコアなファン層が新旧問わずゲームそのものを欲しているんです。

    彼らが常に存在する限り如何に古い商品であっても一定以上の需要が生まれます。

    だからこそ、ゲームは種類が少なくても仕入対象商品が多い訳ですね。

    一方CDの場合、音楽にコアなファン層が付いていたとしてもCD自体に対するファン層は存在しません。

    CD自体はただの情報伝達媒体であって、音楽ファンは必ずしも音楽をCDで聞かなくてもいいんです。

    なので、CDというジャンルでは需要のない商品が多々存在するわけですね。

    このように、ゲームは他のジャンルに比べて商品の種類は少ないものの、そのうち仕入れ対象になる商品の割合はすごく高いという特徴があります。

    全体の商品数が少ないのに、仕入れできそうな商品は意外と多いので、繰り返しリサーチをしていればすぐに売れる商品と売れない商品の区別がつくようになります。

    MEMO
    ゲームせどりは目利きが出来るようになるまで時間がかからないので初心者でも素早く軌道に乗る

    ゲームは仕入れ対象商品のバランスが良い

    ゲームせどりの2つめの特徴は仕入れ対象商品のバランスが良いことです。

    まず大前提として、僕はどんなジャンルでも仕入れる商品を3つの分類に大別しています。

    • 高回転系商品…出品後数日で売れる商品
    • 安定系商品…値下がりリスクの低い商品
    • 高利益系商品…大きな利益額をとれる商品

    この3つの分類は、すごく重要な考え方なんで是非覚えておいてください。

    せどりで稼ぎ続けるには、これらの3分類の商品をバランスよく仕入れるのが重要です。

    高回転系商品によって、クレジットの引き落としに間に合うよう短期でキャッシュを作る。

    安定系商品によって、高回転系商品の赤字リスクを補填して利益率を安定させる。

    高利益系商品によって、利益の底上げを図る。

    このようなそれぞれの役割によって良質なキャッシュフローを築き、安定した収益を発生させるんですね。

    では、ここからが本筋です。

    ゲームというジャンルにはこの3分類の商品がバランスよく混じっているんです。

    大きな利益が狙える高利益系商品が多いゲーム機本体

    素早く売れる高回転系商品が多いゲーム周辺機器

    販売価格が安定した安定系商品が多いレトロ系のゲームソフト

    とまぁこんな感じで、ゲームせどりは仕入れる商品の種類によって高利益系商品、高回転系商品、安定系商品のそれぞれがバランスよく存在するという特徴があります。

    そのため、ゲームの知識さえ身に付ければ3分類の商品のバランスを考えながら仕入れを行うことができます。

    今月は入金より出金が多いからキャッシュフローが悪化しちゃうなぁ…
    なんて自体に直面したら、高回転系商品のゲーム周辺機器を多めに仕入れることを意識し、素早く販売して入金額を増やせば、キャッシュフローも改善されますよね。

    要するに、状況に応じて3分類の商品の仕入れバランスを調整出来るので、ゲームせどりはあらゆる状況に対応できるまさにオールインワンのジャンルなんです。

    MEMO
    ゲームだけでも安定的なキャッシュフローを築きつつ十分な利益をあげることができる

    終わりに

    ゲームというジャンルは全種類に占める仕入対象商品の割合が高く、3分類の商品をバランスよく仕入れできます。

    このため、せどり初心者であってもゲームのみで十分な結果を出しやすいので、上述した2つの特徴を理解した上でがっつりゲームせどりに取り組んでみましょう。

    なお、以下の記事ではどんなジャンルのゲームソフトが稼ぎやすいか具体的に解説していますので、参考にしてみてください。

    中古ゲームせどりでがっつり仕入れができる稼げるジャンルとは?

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください